妊活

【2人目妊活1〜6回目記録】産み分け挑戦!本を読んで試したこと

こんにちは!キリエです。夫と娘(1歳)と暮らしています。現在育休中です。

二人目は、夫が男の子を強く希望しているので産み分けに挑戦することにしました。

二人目の妊活を始めてから半年の産み分け挑戦の記録と、産み分けにどう挑戦したかをまとめました。

男の子が欲しくて産み分けに挑戦

産みわけで試したこと

産みわけの知識が一切なかったので、産み分けクリニックで勧められている本という口コミを見て、「マンガでわかる!男女産みわけ完全ガイド」を買いました。

マンガなので、夫婦で楽しく読めました。
夫に口で説明するのは少し恥ずかしかったので、本人に読んでもらえて助かりました。
我が家は男の子を希望していたので、このあたりを意識してもらいました。
濃い精子がだせるよう、前日までの射精はがまん。
夫は、トランクスをはいて精巣に負担を与えないで準備する。
タイミングは、排卵日当日。

「マンガでわかる!男女産みわけ完全ガイド」

ブリーフ派だった夫が、毎日トランクスを履いてくれていました。

本にも出てきましたが、仕事で電磁波を浴びることの多いIT業界の夫の場合、女の子が生まれる可能性が高いという統計があるそうです。妊活中はできるだけ電磁波を浴びないようにしてもらいました。ただし、医学的根拠はないそうです。

産みわけで試せなかったこと

男の子の産みわけといえば「リンカル」が有名です。近所のクリニックに電話で問い合わせたのですが、残念ながら処方してくれるクリニックはありませんでした。ネットでも買えますが、私は医師の説明を受けてから買いたい気持ちがあったので、断念しました。

男女の生み分けについては、いろんな雑誌、本などでいろんな方法が見られますが、専門的には根拠のないものです。リンカルについての危険性はないものですが、服用により男児が多く生まれる事はございません。


秋山記念病院ホームページ

カルシウムが主な成分で、もともとは無脳児予防のためにあるもので安全なものだそうです。科学的根拠はないそうなので、後悔しないために試しに飲んでおく、という気持ちで挑戦してみてもいいのかもしれません。

産み分けに挑戦しようとしたきっかけ

夫は一人目から男の子を欲しがっていました。

一人目が女の子で、夫が少し淋しそうだったので、私も二人目は男の子だったらいいなと思っていました。

産み分けなんてマユツバくらいに思ってたし、産み分けして失敗したときに凹みそうだから、詳しく調べる気になりませんでした。

産み分けに挑戦しようと思ったのは、産み分けに挑戦してた女の子二人のママブログを読んだのがきっかけです。

「絶対男の子がほしいってわけじゃなくて、産み分け挑戦しといたら、もし二人目も女の子でも諦めがつくから。」

夫に産み分けのことを相談したとき、ブロガーさんの言葉を借りて、

産み分け挑戦したら二人目女の子でも諦めつくでしょ?

といったら、すごく納得していました。

なので、なにがなんでも男を産みたい!

っていうモチベーションじゃなくて、やれることやっておこうというスタンスで臨もうと思います。

授乳をやめたら1か月で生理再開、すぐ妊活!

娘が0歳11ヶ月のとき授乳をやめました。

その1ヶ月後、生理が再開しました。

8ヶ月以内に妊娠できたら、2学年差になるので、8ヶ月以内を目標にしています。

妊活の記録

妊活1回目

二人目妊活スタートです。現在33歳です。

最初に使った排卵検査薬は、マツキヨで薬剤師さんから買った「ドゥーテスト」です。12本で4,000円(1本333円)くらいでした。高すぎて1日一本しか使いませんでした。毎日21時に使っていました。

排卵日予測は「ルナルナ」を使っています。ルナルナで表示された予測排卵日の数日前から排卵検査薬を使っています。

男の子産み分けは排卵したタイミングがいいらしいので、29日の23時くらいと3/1の朝5時くらいにタイミングをとりました。

でも残念ながらリセットしました。

生理周期は31日です。

毎朝基礎体温を測っているのですが、目覚めたら起き上がらずにそのまま測らないと正確な基礎体温にならないようで、1歳児がいると難しいです。

ベビーベッドで寝かせているのですが、朝方ぐずるとベビーベットから大人のベッドに移して落ち着かせています。この動きのせいで基礎体温が正確に測れません。

最近は基礎体温がうまく測れるか心配で、5時くらいに目覚めてしまいます。

今はそのタイミングで基礎体温を測っています。

妊活2回目

今回使ってみた排卵検査薬は、ドクターズチョイス「ワンステップ」という商品です。
一本100円くらいでした。安いので1日3本使いました。
前回31日周期だったので、今回も29~31日周期くらいかと思っていたら、24日周期でした。再開したばかりなのでまだ安定していないのかもしれません。生理日が大きく前倒しになったので、ルナルナの排卵日予測も大幅にずれてしまったようです。

排卵検査薬を1日3本使って3回とも陰性でした。使いはじめたときは既に排卵した後だったようです。今日生理がきてびっくりしました。

妊活3回目

今回の排卵検査薬は、前回に引き続き「ワンステップ」です。前回の教訓をもとに、早めの排卵検査薬しました。タイミングうまくいったのか微妙です。排卵終わってからだったような気がします。

3回目にしてなんとなく傾向がつかめてきましたが、リセットでした。

妊活4回目

今回の生理は27日周期でした。

妊娠前は安定して27日周期だったので、昔の周期に戻ってきました。

1回目と2回目の生理との間隔は29日
2回目と3回目の生理との間隔は31日
3回目の4回目の生理との間隔は24日
4回目の5回目の生理との間隔は27日

男の子の産み分けは陽性2日目にタイミングをとるのがいいそうですが、ネットを見ていると排卵検査薬が陰性になったタイミングがチャンスとのことでした。

排卵検査薬のワンステップを使うと、陽性の12時間後に排卵だそうです。

夫は陽性2日目というのを信じています。
私「今日陽性だったよ。」
夫じゃあ明日だね~。
でも、ワンステップは陽性の12時間後とあります。3回排卵検査薬を使って失敗しています。これは陽性の12時間後に排卵というのを信じたほうがいいのでしょうか。

QAサイトで見かけた情報によると、卵子の受精可能時間は排卵後6~8時間後で、精子は射精後5~6時間後から受精可能になるそうです。
ということは、排卵したばかりのときにタイミングがとれたとしても難しいということでしょうか。
陽性2日目は遅いのかもしれないと思ってきました。陽性12時間後にタイミングをとるのがいいのでしょうか。難しいです。

そしてリセットしました。またタイミングが遅かったのかもしれません。

妊活5回目

今回も排卵検査薬はワンステップを使いました。ワンステップは排卵日2日前から分かるはずなのですが、前日は真っ白でした。排卵日がずれているのかと思ったら、翌朝6時くらいに強い陽性になりました。その日の夜23:30くらいにタイミングをとりました。でもリセットでした。

排卵検査薬が強い陽性になってから12時間後が排卵ってことは、強い陽性になったらすぐタイミングをとらないといけないのでしょうか。

やや陽性から24~48時間後に排卵らしいので、やや陽性の翌日くらいがいいんでしょうか。

前日の夜に「明日です。」といって心の準備をするというのがルールになってきました。

少しずつ掴めてきた気がしています。産み分け意識すると、タイミングが難しいです。今月は排卵検査薬をしっかりつかって、ちゃんと見きわめたいと思います。

上の子と2歳差の赤ちゃんまで、あと猶予は2回になりました。

妊活6回目

34歳になりました。年齢を重ねると妊活の影響が気になり少し憂鬱です。ルナルナで15日が排卵日予測だったのですが、最近生理周期27~29日だったので、2日前の13日夕方に排卵検査薬を試してみました。

そうしたら、テストラインよりはやや薄めだけど、もう一息で強めの陽性みたいな反応でした。
このとき、明日の朝は強めの陽性だと思っていました。
今までの経験から、強めの陽性でその日の夜にタイミングをとって失敗していたので、これは今がチャンス?と、急遽タイミングをとりました。
でも翌朝まさかの陰性。
うっすらも反応しませんでした。
夜もう一度検査薬しても同じでした。
これ、12日が強めの陽性だったんじゃない?てことは11日にタイミングをとらないといけなかった?今回は、強めの陽性の前にタイミングを取ろうと思ってたのに。。
来月が、2歳差ラストチャンスです。
次は週末に排卵してほしいです。

そして、リセット。

今回の生理周期は23日でした。
職場復帰で疲れて体重が減ったので、体のリズムも狂ってるのかもしれません。

次が上の子と学年2個差のラストチャンスです。

生理が終わったら毎日排卵検査薬使おうと思います。
ワンステップが残り11個になってしまいました。
また追加購入します…
今まで、ワンステップが朝強めに陽性になったらその日の夜、夜強めに陽性になったら次の日の夜にタイミングをとっていました。
でも毎回失敗しているので、遅いのかもしれません。
次こそは、反応した日の夜と、翌日の夜にタイミングを取りたいです。
今回のタイミングは予定通りにいくと週末なので、仕事が遅くなってタイミングが取れなくなる心配もありません。

まとめ

半年、自分なりにタイミングを合わせて産み分けに挑戦しましたが、妊娠しませんでした。

いつも妊活のことが頭から離れず、暗い気持ちになっていました。

34歳なので、妊娠しやすい年齢ではありません。このまま男の子の産み分けを意識した妊活をしていくのはしんどくなってきました。産み分けをしているせいでさらに妊娠しにくくなっていたら元も子もありません。

そこで、6回のチャレンジに失敗した後、夫に産み分けをやめようと提案していました。

このあたりから、自分の体を整えること、専門家に相談することを考え始めました。